問題の一部は「その人の状態」

前回「無意識にとって “○○するな”と “○○しろ”は同じ意味」と書いた。   カッコつけるなら「無意識は否定形をプロセスしない」と言う。   そして、「ゴールは行きたい場所であって、行きたくない場所…

続きを読む

凍った世界に時の流れを

私たちは言葉を使うことに余りにも無頓着すぎるのではあるまいか。   だから平気で   私には才能がない   私には能力がない   私には素質がない   などと口にしてしま…

続きを読む

誰かが壁をぶち破る

え? うん好きですよSF小説。   学生時代はアメリカSF黄金期の三巨匠、アシモフ、クラーク、ハインラインを読み漁り、 ウィリアム・ギブソン『ニューロマンサー』でサイバーパンクの洗礼を受け、 神林長平の『雪風』…

続きを読む