
■ 複数人数での視聴をご希望の団体様向けに著作権処理済教材を販売しています
本ページでは、学校・病院・企業などの組織・団体向けに、以下の使用を合法的に行える「著作権処理済教材」を販売しています。
◎授業での上映
◎ゼミでの上映・勉強会・研究
◎その他、研修・勉強会などでの上映
■ 著作権処理済教材とは
・複数人数での視聴について、著作権の権利処理が終わっている教材のことです。
・販売価格に著作権者へ支払う補償金が含まれているため、一般向け教材より高額です。ですが、著作権者の権利を侵害せず、法的に安心してご利用いただける教材です。
※Amazon等で販売する「個人の学習用」教材を上映し、複数人数で視聴することは、著作権法違反と見なされます。
◎ 授業の教材として視聴すること……学校内の授業やゼミなどで上映が可能です。
◎ 特別教育活動や学校行事で視聴すること……生徒会活動、クラブ活動、体育祭、文化祭などに利用可能です。ただし、視聴料、入場料の徴収など金銭の授受が発生しない無償・非営利の活動に限ります。
※「教育機関」とは学校教育法第一条に定める学校(小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、大学、高等専門学校、盲学校、聾学校、養護学校、幼稚園)、およびこれに準ずる施設のことです。営利を目的として設置されている施設は除きます。

◎ 教材を購入した部署内の勉強会での上映……視聴人数制限の範囲内(最大100名程度)で利用可能です。
※「その他の団体」とは、図書館、教育機関以外の医療機関(病院、診療所等)、公共団体(都道府県および市町村自治体等)、非営利団体(NPO法人、一般社団法人、社会福祉法人等)、独立行政法人、営利法人(一般企業)などのことです。

■以下の利用はできません
× 教材を購入した部署以外の方の視聴
× 教材を購入した部署以外の部署へのDVD教材の貸し出し
× 有償・営利目的での利用
※組織や団体単位、または部門や部署単位(最大100名程度)でご購入、ご利用ください。
■ その他ご案内
■利用範囲の表記について
複数人数視聴用DVD教材には、その旨を表記したシールが貼られています。
表記に従って正しいご利用をお願いします。
※DVD冒頭に「このDVDは、購入者個人の学習用として制作して~」と表示されますが、ご提供するDVD教材は著作権処理済です。

■オンライン動画教材について
一部の教材は、自宅学習用のEラーニングやオンライン授業のご利用に便利なオンライン動画版もございます。
■禁止事項
権利者に無断で、改変・編集、複製、上映、上演、頒布(販売・貸与)、公衆通信(インターネットやテレビでの公開、放送等)、翻訳、翻案などを行うことは禁止されています。
■ 教材の販売価格
※個人の学習用教材より、1人当たりの価格が断然お得です。2人以上の視聴で割安になります。
■ 教材の購入について
■ ご注文方法
下記問い合わせフォームにて、貴団体名・ご担当者様名、希望教材、利用目的、必要書類の有無、ご希望のお支払方法(代金前納、納品後締め払い)などご連絡ください。
著作権処理済教材の購入問い合わせ
■ ご注文方法
ページ下部の「お買い物カゴ」で、
1.教材カテゴリーを選択してください
2.商品No.と利用目的を入力してください
3.「お買い物カゴに追加」ボタンをクリックしてください。
※ご注文を正常に受け付けた旨、自動返信メールでお知らせします。お申込直後にメールが届かない場合は、迷惑メールとして振り分けられていないかご確認ください。
(それでもメールが見つからない場合は<お問い合わせフォーム>からご連絡ください)
■ お支払い方法
《 クレジットカード決済 》 と 《 銀行振込 》 が選べます。
《 銀行振込 》
指定の口座までお振込みください。
住信SBIネット銀行 法人第一支店(店番106)
口座番号:(普通)1523910
口座名義:株式会社チーム医療ラーニング
※銀行振込手数料は各自ご負担下さい。
■ お届けについて
● 送料は無料です。
● お支払方法と発送のタイミング
・クレジットカードでのお支払い:ご注文確認後の翌営業日以降の発送
・銀行振込でのお支払い:ご入金確認後(前払い)の翌営業日以降の発送● ご注文枚数と発送方法
・教材の枚数が1~2枚の場合:対面による手渡し配達とポストへの配達が選べます。ポストへの配達を希望される場合は、「お買い物カゴ」にチェックを入れてください。
・教材の枚数が3枚以上の場合:対面による手渡し配達です。
※お届け日は、お届け地域と距離、気象状況、交通事情、その他事情等によって異なります。
※営業日:月・火・水・金曜日(祝日・休業日を除く)
¥39,600 – ¥297,000 (税込)