《 2024年11月25日 》まで
ブラックフライデー
5%オフキャンペーン
この映像教材は、実際に行った研修のエッセンスを残しつつ、集中力が保てる時間に凝縮したものです!
しかも、あなたの都合を最優先できます。
研修と同じ、或いは、それ以上の価値を持っているかもしれません。
・学びたい時に、学びたい場所で!
・移動時間、スキマ時間を利用して!
・好みの倍速スピードで!
・人と関わることなく、リラックスしながら!
・重要なシーンを止めたり、何回も観返し可能!
・勉強会など複数人での学習に!
■ なぜ欺瞞を見破る必要があるのか~プロフェッショナルの観点から
私たちは、特に訓練を受けたわけでもないのに「この人は嘘をついている」となんとなく感じる能力を持っています。
コーチやセラピストに対して、クライエントがあからさまな嘘をつくということはあまりないと思いますが、あなたも
クライエントが語っているのは「本当のことではない」という直観を持ったことがあるのではないでしょうか。
クライエントは嘘をついている、というのは言い過ぎかもしれません。ただし、そこには何らかのごまかし=「欺瞞」がある、と言ってもいいでしょう。
そして、欺瞞にも「その質問には正直に答えたくない」「本心を明かしたくない」という意識的なものと、クライエント自身も自分で自分をごまかしていることに気づいていない無意識的なものがあります。
ただ、意識的なものであれ無意識的なものであれ、欺瞞には必ず意図があります。
コーチングやカウンセリングの場で本心を隠すほどのことです。その意図は当然クライエントの大切なものを守っています。
あなたがそこに欺瞞があると気づくだけでもセッションの役に立ちますし、焦点を当てることができるならクライエントにとっては大きな気づきと成長のチャンスです。
私たちは「この人は嘘をついている」となんとなく感じる能力を持っています。
ですが、プロフェッショナルとして根拠が「なんとなく」では頼りない。
では
それ以上の精度でクライエントの欺瞞に気づくには、あなたは何を手がかりにすればいいのでしょうか。
■ クライエントの真実の姿、本心と関わるために~このDVDのねらい
キーワードは「違い」と「不一致」です。
「違い」とは普段の様子との違いです。
クライエントの普段の様子を理解した上で、そこからどのくらい離れているかに気づくことがカギとなります。
例えば、人が嘘をつくときは認知的に何かを創り上げる必要があるので、普段と言語パターンが変わります。
また、嘘をつくという行為は特定の感情的状態、特に「恐れ」を引き出します。「嘘がばれたらどうしよう」と思っているからです。
「不一致」とは二つのメッセージの不一致です。
クライエントの物語る話の内容とボディランゲージ、顔の表情と表している感情などが一致していない時、そこには何かがある可能性があります。
例えば、人は感情を感じると0.2秒で表情に現れます。どんなに取り繕おうとしてもそれはコントロールできません。
もしあなたが感情と表情の関係を理解していたら、質問によってその不一致にチャレンジすることができます。それはクライエントの制限を明らかにして、それを取り払うことにつながるかもしれません。
このDVDで学べるのは、そのような欺瞞についての理論や、一貫性や自発性などの言語的な判断基準、表情やボディランゲージなどの非言語的な判断基準です。
あなたがクライエントの真実の姿、本心と関わりたいコーチ、セラピスト、カウンセラー、対人援助者なら、それに近づく助けになってくれるでしょう。
チーム医療ラーニング 佐々木
■ チャプター1「嘘を見破れるのは55%」全編公開
■ DVDの見どころ
【普段の様子との違い】
ある発言が真実か否かを判断するというシーンにおいて、一番シリアスなのは「警察、司法の取り調べに対する供述」です。それが信用のおける発言かどうか、専門家にも判断基準があります。
それが「基準に基づく内容分析(Criteria Based Content Analysis:CBCA)」です。
CBCAは証言の真実性を評価するために世界中で最も広く使用されているツールです。
もともとは子供の証言が信用できるかどうかを判断するためにドイツで開発されました。日本の警察や法廷でも使われています。
オコナー先生曰く「22のカテゴリーにわかれています」とのこと。
このDVDでは、オコナー先生がその中から最も重要な5つのカテゴリーを取り上げ、各カテゴリーから見た「真実を言っているかどうか」を判定するための質問法を紹介します。
クライエントに向かって質問はしないまでも、あなたに「嘘をついているな」という直観が働いたとき、どのような観点で話を聴けば良いかその基準をお渡しします。
※DVDを制作するにあたってCBCAの事を調べてみましたが、Google検索でも日本国内ではこれといった結果が出てきませんでした。ウィキペディアにもCBCAに関する記事がありません。その性質上、広く知られてしまうと問題がある情報ということなのでしょうか。そう言う意味でも、CBCAの一端が学べるのは貴重です。
【二つのメッセージの不一致】
「人類には人種的、文化的、地域的なものをこえて普遍的な感情とそれを表す表情がある」
感情と表情の研究家として著名なアメリカの心理学者、ポール・エクマン博士(Paul Ekman,Ph.D)はそのように主張します。すなわち怒り、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、軽蔑の7種類です。
人はこれらの感情を感じると、コントロールできない一瞬の表情をとります。それがマイクロ表現です。
エクマン博士はマイクロ表現から人の本当の感情を読み取るトレーニングを開発しました。このトレーニングは警察官、司法関係者、空港職員、CIA、FBI、DEA(アメリカ麻薬取締局)など「この人が言っているのは本当か嘘か」が重要な意味を持つ環境にある多くの組織に採用されています(アップルやグーグルなども採用しているそうですが、採用担当者がトレーニングを受けているのでしょうか)。
そして、このDVDの指導者ジョセフ・オコナー先生は、コーチング/NLPのトレーナーとして有名ですが、何と世界に100人といないポール・エクマン・インターナショナルの認定トレーナーでもあります。
よくある「嘘を見破る系の情報」は、理論や方法の原典が明らかでない、情報発信者の個人的体験に基づくだけ、よくてエクマン博士の理論の子引き孫引き、がほとんどです。そんな中、このDVDでは、エクマン博士直系の7つの情動に対応する表情の特徴と見分け方をお届けします。
欺瞞を見破るだけではありません。感情と表情の関係を学び、マイクロ表現とその後のクライエントの話や気持ちに不一致を見つけた時、あなたはクライエントが口に出せない本心を見つけることになるでしょう。
■ 監修・指導
ジョセフ・オコナー(Joseph O’Connor)
ポール・エクマン・インターナショナル認定トレーナー
ICNLP(International Community of NLP)会長
ICC(International Coaching Community)会長
通訳
小林 展子(こばやしのぶこ)
ICNLP認定NLPマスタートレーナー
ポンティキュラス心理研究所代表
心理学博士、臨床心理士
■ 教材について
提供方法
DVD1枚
お買い求めいただいたDVDの内容は6か月間オンラインで視聴することができます(DVD発送時に視聴できるようになります)。
二種類の視聴方法があります。
(1)チーム医療ラーニングスマホアプリをダウンロードして視聴する。
(2)「 ご購入済みWEB講座リスト 」にアクセスして視聴する。
収録時間
2時間4分
内容
1.嘘を見破れるのは55%
私たちは一日に何回も嘘をつく / 嘘についての一般的情報 / 嘘を見破るのが上手いグループ
2.エクササイズ1:真実と嘘
あなたにとって真実とは、そして嘘とは / ポール・エクマンによる真実と嘘の定義 / なぜ嘘を見破るのは難しいのか
3.嘘についての神話
特定の目の動きは嘘を示す? / 顔によく触るのは嘘を示す? / 目を合わせないのは嘘を示す?
4.エクササイズ2:嘘についての信念
嘘の背後にある価値 / あなたにとって嘘をついてもいい時は? 嘘をついた方がいい時は?
5.言語による判断
コミュニケーションの5つの伝達チャンネル / 基準に基づく内容分析(CBCA) / CBCAに基づく役に立つ質問
6.ボディ・ランゲージによる判断
ボディ・ランゲージの3つの異なったタイプ
7.表情による判断1:世界共通の7つの表情
情動とは何か / 情動の機能と特徴 / 7つの情動は世界共通の表情を持つ
8.表情による判断2:マイクロ表現
0.5秒未満の情動の表現(マイクロ表現) / マイクロ表現はコントロールできない / 嘘をついている人に見られるマイクロ表現 / 話の内容と表情がマッチしているか / 有名人の写真を見ながら検討
9.判断のための黄金律
嘘を見破るための黄金律3つ / 「物語の形」の違い
10.エクササイズ3:真実と嘘を判断する
その他
・この教材は2018年5月に開催したチーム医療ラーニング主催『欺瞞 見抜き方と対処法~ポール・エクマンの研究とNLPによる「嘘」の洞察~』を収録・編集し、DVD化したものです。
・2018年9月発売
■ 申込要領
価格
19,800円(税込)
↓キャンペーン価格
18,810円(税込)
教材の利用条件(閲覧範囲)に関して
このDVDは、購入者個人の学習用として制作しております。有償・無償にかかわらず、購入者以外の第三者による利用をお控えください。
権利者に無断で、改変・編集、複製、上映、上演、頒布(販売・貸与)、公衆通信(インターネットやテレビでの公開、放送等)、翻訳、翻案などを行うことは禁止されています。
<禁止事項の例>
1. 権利者の 許可なく第三者を集め、上映する行為(授業、セミナー、講習会等)
2. 権利者の許可なくDVDの動画を複製・改変・編集等をする行為
3. 権利者の許可なくDVD内の動画をインターネット・テレビ等で公開・放送等を行う行為
4. 権利者の許可なく第三者への貸し出し・販売等を行う行為など
※5名以下の小規模な勉強会などで弊社映像教材を上映したい場合は<弊社映像教材の上映について>をご覧ください。
図書館、教育機関、医療機関、法人・団体さまなどのご注文に関して
教材の用途が「個人の学習用」か「複数人数閲覧用」かによって価格が変わります。用途をご確認の上ご注文ください。
※「複数人数閲覧用」としての教材のご注文、または図書館様のご注文は<著作権処理済教材について>をご覧ください。
本ページは「個人の学習用」としての教材のご注文を承ります。
・以下をご希望の場合は、<お問い合わせフォーム>の「法人さま、団体さまのご注文に関して」からご連絡ください。
1. 見積書、納品書、請求書の発行(PDFデータでの発行を承ります)
2. 商品納品後の締め払い
・ご注文時に使用用途をご確認させていただく場合があります。
・キャンペーン価格及びまとめ買い割引は、本ページのお買い物カゴのご利用かつ代金前納の場合に適用されます。納品後締め払いの場合は正規価格での販売になります。
ただし、「DML~」から始まるクーポンコードが記載されたチラシをお持ちの場合は、そのコードを<お問い合わせフォーム>にご入力ください。代金前納、締め払いに関わらず、ご案内の割引でご注文を承ります。
お支払方法
《 クレジットカード決済 》
《 銀行振込 》
指定の口座までお振込みください。
住信SBIネット銀行 法人第一支店(店番106)
口座番号:(普通)1523910
口座名義:株式会社チーム医療ラーニング
※銀行振込手数料は各自ご負担下さい。
お申し込みの流れ
1.ページ下部の【 お買い物カゴに追加 】ボタンをクリックしてお申込みください。
2.自動返信にて受付メールをお送りいたします。
お申込直後にメールが届かない場合は、
・迷惑メールとして振り分けられていないかご確認ください。
・それでもメールが見つからない場合は<お問い合わせフォーム>からご連絡ください。
領収書の発行に関して
ご入金済みの商品は、お客様ご自身で領収書を発行することができます。
詳しくは<領収証の発行について>をご覧ください。
お届けに関して
・送料は無料です。
・クレジットカードによるお支払いの場合、ご注文確認後の翌営業日以降の発送となります。
・銀行振込によるお支払いの場合、ご入金確認後(前払い)の翌営業日以降の発送となります。
・発送方法
1.一取引のDVDの枚数が1~2枚の場合は、対面による手渡し配達とポストへの配達が選べます。
ポストへの配達を希望される場合は、カートにチェックを入れてください。
2.一取引のDVDの枚数が3枚以上の場合は、対面による手渡し配達です。
・お届け日は、お届け地域と距離、気象状況、交通事情、その他事情等によって異なります。
*営業日:月・火・水・金曜日(祝日・休業日を除く)
¥18,810 (税込)