
《 2023年5月31日 》まで
5%オフ 心を整える! メンタルケア


3行でまとめ
日本交流分析学会理事長・江花昭一先生のブリーフセラピーを学べる動画教材配信サービスです。
クライエントが未来を向くための質問法や、話題を「問題」から「解決」に移行させる方法など、実践的な内容をお届けします。
ブリーフセラピーを使った詳細なケース検討や、セミナー参加者同士の実習と江花先生のコメントも収録しています。
チャプター1「ブリーフセラピーとは」の一部を公開
しっかりと前を向き、未来へ進んでいくために ~ 江花昭一先生のメッセージ
従来の心理療法は過去を向いてきました。それに対してブリーフセラピーは未来に向けて歩んでいく、というところが大きな違いです。
今までの心理療法は「問題がどのように成り立っているか」「その問題の原因は何なのか」「その原因に対してどのような対策が立てられるのか」という風に考えていって治療を進めていきます。
ですが、ブリーフセラピーは「解決のイメージはどのようなものなのか」「それを持っているクライエントの力はどこにあるのか」「それをどのように使うことができるのか」、あるいは「支援をしてくださる方の力がどこにあるのか」「それをどのように使うのか」というようなところに焦点を当てて、しっかりと前を向く、未来に向けて歩んでいくというようなことができる治療法です。
この教材では、クライエントの強さ、資源(リソース)、能力を引き出し、効果的に解決へと導くブリーフセラピーについて解説します。その中で、
・クライエント自身の「解決の目標」「解決の可能性」を教えていただくことを狙った質問の仕方
・「問題をめぐる対話」から「解決をめぐる対話」に自然に移行する方法
などを学びます。


江花 昭一(えばなしょういち)
医学博士
神奈川大学健康管理課特別教授/産業医
日本交流分析学会理事長
日本心療内科学会理事/学会登録医
日本心身医学会理事/登録医
日本自律訓練学会理事
■略歴
福島県喜多方市 生まれ
1981年、東北大学医学部卒業、仙台社会保険病院内科研修医。
1983年より日本大学医学部第一内科助手(心身医学研究室)。
1990年より埼玉玉県東松山市 市民病院内科医長。
1991年より横浜労災病院心療内科医長、心療内科副部長、心療内科部長を努める。
現在、神奈川大学 健康科学スポーツ支援部 健康管理課 特別教授。
おもに、青年及び勤労者のメンタルヘルスケアを担当している。
※プロフィールは教材製作時のものを記載しています。
監修・指導 | 江花 昭一 |
仕様 | 動画配信 |
時間 | 116分 |
発売日 | 2021年2月 |
1.ブリーフセラピーとは

2.ソリューション・フォーカスト・アプローチ

3.有用な質問

4.面接のまとめ

5.解決トークへの移行

6.ケース検討

7.技法のワーク

この教材は2012年10月にチーム医療が発行した『月刊 心のスペシャリストの秘訣 Vol.14 ブリーフセラピー』を再編集しデジタルコンテンツ化したものを、PCやスマホアプリでご覧いただくサービスです。
※お届けするものはございません。
※視聴期限はございません。
無期限
16,500円 (税込)
30日間
3,410円 (税込)
キャンペーン価格
無期限
15,675円 (税込)
30日間
3,240円 (税込)
ご注文方法
ページ下部の【カートに入れる】ボタンをクリックしてお申込みください。
お支払い方法
クレジットカード決済または銀行振込がご利用いただけます。
指定の口座までお振込みください。
(お申し込み時の自動返信メールでも振込先口座をご案内いたします)
住信SBIネット銀行 法人第一支店(店番106)
口座番号:(普通)1523910
口座名義:株式会社チーム医療ラーニング
※銀行振込手数料は各自ご負担下さい。
領収書の発行に関して
ご入金済みの商品は、お客様ご自身で領収書を発行することができます。詳しくは>こちら<をご覧ください。
動画視聴に関して
このページの「動画視聴ページへ」ボタン、もしくはチーム医療ラーニングスマホアプリから動画視聴画面にアクセスしてください。
・クレジットカードによるお支払いの場合、すぐに動画をご視聴いただけます。
・銀行振込によるお支払いの場合、ご入金確認後に動画視聴が可能になった旨メールでお送りします。
*営業日:月・火・水・金曜日(祝日・休業日を除く)
¥3,240 – ¥15,675 (税込)