オンライン研修のトラブル対処について

オンライン研修当日、何らかのトラブル等で入室できない場合、以下の確認または対応を試してみてください。

★Zoomミーティングに参加できない場合

 ・ネットに接続されていますか?
 ・当該Zoomミーティングの日時は合っていますか?
 ・ZoomミーティングのURLは合っていますか? IDまたはPASSは合っていますか?

 

★Zoomミーティングに参加した後のトラブル(音声・画像が出ない、画像が止まる)

 ・Zoomのマイク、カメラのスイッチはonになっていますか?
 ・PCやタブレットのマイク、スピーカー、カメラの設定は適切ですか?
 ・ネット回線に十分な速度が出ていますか?(上り1.5Mbps以上/下り1.5Mbps以上)

 

★Zoomへの参加前、参加後共通のトラブル対応

 1.一旦Zoomを閉じ、再度入室する
 2.お使いのPCやタブレットなどを再起動する
 3.ZOOMをアンインストールして、もう一度インストールしなおす
 4.お使いの通信回線(ルーター、モデム等)を再起動する

 

 

※研修当日、通信障害、断線、サーバーダウンなど、不慮の事態等にて配信ができない場合は、以下の対応を取ります。

▼お客様の通信トラブルにより参加できなかった場合

次回日程への振り替えや、研修を録画していた場合はその動画をご視聴いただく等の対応をいたします。
参加費のご返金は致しかねますのでご了承ください。

▼講師、運営者側の通信トラブルにより参加できなかった場合

次回日程への振り替え等、可能な限りの対応を致します。