チーム医療ラーニングと、主なスタッフ

NEW! 2020年8月の近況報告

2020年7月の近況報告

スタッフである川辺が弊社、私と佐々木を紹介します。

■チーム医療ラーニングって?

株式会社チーム医療ラーニングは、もともと株式会社チーム医療の一部門でした。
チーム医療は創業1978年。その名の通り、医療分野に関する研修会や教材の作成を行っていました。
そこから年を追うごとに扱う分野に変化があり、1983年頃から「心理療法・コミュニケーション分野」が加わりました。その分野が法人として独立して、株式会社チーム医療ラーニングになりました。

チーム医療ラーニングのDVD教材群
チーム医療ラーニングのDVD教材群

チーム医療とチーム医療ラーニングを合わせた研修は2,200回以上。
その間、心理の研修1,000回以上、本の出版は40冊以上、教材の作成は110個以上行ってきました。

■川辺 晶弘(かわべ まさひろ)って?

1908237_595231000546806_1623021531_n1

▼資格:公認心理師 / 産業カウンセラー / ICC認定国際コーチ / ICNLP認定NLPトレーナー

▼略歴:1996年より、IT関連会社にて、法人業務支援ソフトウエアの導入・指導・営業業務など、社内において新入社員や部下の教育・指導・相談業務などを行う。2007年より、教育研修会社にて、働く人のメンタルヘルス支援業務、心理療法・コミュニケーション分野の研修の企画・開催、教材の制作業務などを行う。その間、国内外の一流心理療法家の技能と研修ノウハウを学び、現在に至る。

性別は男性。
住まいは東京都。
年齢は45~47才。
隠しているわけではないのですが、自分が今何才なのかわからないこの頃です。

 

▽好きなものは?

ビール、お城、卵かけごはんが大好きです!

image03

あと、最近は映画を観るのも好きです。
ロケットに夢に賭けた若者と父親との関係を描いた『 遠い空の向こうに 』が非常に良かったです。

映画はネットで色々なものを観れるので、倍速で観てました。
すると、本当の映画好きな佐々木にこう言われました。
「そんなんじゃ、微妙な映画の良さが伝わらない!」と注意されました。
「そうなんだ!」と思い、1.4倍ぐらいの控えめの速さで観てます。

 

▽仕事は?

仕事はIT関連の会社に10年ちょっと。
元親会社のチーム医療に10年ちょっと。
そして、その後は、チーム医療ラーニングです。

ITの時は、新人教育や相談業務など。
その後は、心理・コミュニケーション分野の研修会の企画・開催、教材制作、相談業務などを行ってまいりました。
もともと、この分野に興味があり、自分で企画する研修に自身も参加したり、トレーニングを受けたり、資格をとったりしてきました。

 

▽家族は?

同時に、その間、家庭事情もあり、二児の育児・家事のほとんどを私が行っていた時期が数年ありました。
子供たちが小さかったため、おっぱいをあげる以外のことは行っていました。
そのため、育児・家事、そして仕事との両立が非常に大変なことを知りました。
というより両立できてませんでした。

育児・家事だけでも大変なのに、仕事を両立しているお母さんは凄いなと心から思っています。
当時のメルマガ記事があったので載せてみました。
「誰の話を聴くべきか?」

 

▽今後は?

また、家族がカウンセラーの方々にはお世話になったこともありました。
心理の専門家側の立場、専門家から支援をしてもらう立場。
その双方の立場に近いこともあり、「一般の方にも、もっと身近に心理の知識やスキルを活用してもらいたい!」と思っています。

 

▽その他の情報は?

私のことを知るためのHPやメルマガもあったのですが、仕事の都合で消してしまいました。
また、facebookもありますが、ほとんど更新してません。

そういえば、最近収録した動画がありました。
くだらないことばかりしゃべってますが、なんとなくの感じが伝わるかもしれません。

弊社と川辺家のことがちょっとわかります
(弊社開催・平木典子先生「ほめる」セミナー時に収録)

川辺と佐々木のやりとり、川辺家のことちょっとわかります
(外出自粛キャンペーン時に収録)

新型コロナ 弊社の近況報告がわかります
(外出自粛キャンペーン時に収録)

■佐々木啓(ささきあきら)って?

佐々木啓

▼資格:公認心理師 / ICC認定国際コーチ / 同国際チームコーチ / 同国際ライフコーチ / ICNLP認定NLPトレーナー

▼略歴:1998年より、教育研修会社にて心理療法研修のマネジメントに従事。国内外の一流心理療法家の技能と研修ノウハウを学ぶ。10年間の修行の後、2008年から自らも講師として活動を開始。現在に至る。その人の特性や課題に最もマッチしたアプローチを、多種多彩な心理療法から選んで構成する研修やコーチングが強み。「不健康な状態で行う思考の質などたかが知れている」を信条に、まず個人の心身を整える実習やエクササイズが得意。

佐々木は、私の同僚です。

性別は男性。
まさに男って感じです。
私と同学年ですが、早生まれのため生年月日は、私の翌年です。
住まいは東京都。

 

▽外見は?

背が高いです。
我が家の息子が小さい頃。
遊んでもらった時に、「ささきさんって、すごいですね。背が高くて!」と褒めていました。
いまは「この事態が収束するまで」とひげを伸ばしています。

 

▽ファッションは?

今は私服で仕事してます。
でも、以前は、スーツの上下の色が違っていて驚きました!
上下をローテーションで変えていたため、日によって組み合わせが違うのです。
「ヨーロッパでは、そういうものだ!」的なことを言ってましたが、私にはわかりません。
でも、奥さん用の可愛らしいピンクのハンカチや傘なども使っています。
そんなファッションです。

 

▽性格は?

性格はすごくポジティブです。
人や物事の良い面ばかりを見ます。
まったく不安や心配をしません。

例えば、私が何かしらのアイディアを出す。
にもかかわらず「〇〇や××が心配だ・・・」と躊躇する。
すると、彼は「特に何も起きないよ! 大丈夫だよ! やろう!」と推進させます。

弊社で何か問題が起きたら、彼に怒ってください。

 

▽家族は?

3児のパパであり、彼も私に負けないイクメンです。
でも、イケメンかはちょっと微妙です。
愛妻家でもあります。
彼が家族のことで愚痴を言ったり、揉め事があったと言ったりしたのを聞いたことがありません。
こんな健全な家族は、なかなかいないと思います。

 

▽好きなものは?

そして、中国拳法や日本武道の達人でもあります。

達人ではなく一修行者です……(佐々木)
達人ではなく一修行者です……(佐々木)

よく、心理療法やカウンセリングでおきることを武術で例えます。
「考えるな! 感じろ!」的なやつです。
家には、練習用の本格的なサンドバックがあり、武術用の武器もが沢山あります。

でも「危険な相手と遭遇したら、物を投げて、その隙に逃げる!」と言ってました。
「よけいな争いや戦いは避けるほうがよい!」的な武術の考え方だそうです。

また、小学生のころは茶道部の紅一点の逆の黒一点で部長さんであったとのこと。
文化人でもあり、沢山本を読む教養人でもあります。

 

▽その他の情報は?

幸い、彼の情報は以下の様に色々ありますのでご覧になってください。

北区堀船カンフークラブ
(佐々木のカンフー教室)

東京都北区の古流柔術稽古会 我流会
(佐々木の古武術教室)

北区堀船カンフークラブと我流会のYouTubeチャンネル

 

 

以上です。